泣いてきたぶん笑顔が素敵

子育て
この記事は約2分で読めます。

2023年も、もうじき終わる。

今年いちばん話題になっのこと。

それは、やはり「大谷翔平」のドジャース入りだろう。

大谷翔平の「勝ちたい」の言葉が印象的だった。

昔、娘が「勝ちたい」と言ったとき、

「だったら泣け」

と言ったことがある。

娘が小学生のころ、合唱コンクールでピアノの伴奏に選ばれた。

練習中は、伴奏者は二人いたのだが、

本番では、どちらか一人だけがピアノを弾ける。

どちらが選ばれるかは、ギリギリまで分からない。

相手は、ピアノの先生の娘だった。

それに比べ娘は、家族・親戚あわせても、誰一人と音楽をたしなむ者はいない。

私は、音符すら読むことができないのだ。

それでも、娘が2歳のころから、ずっと隣で付き添い、ピアノの練習を一緒にしてきた。

毎日、朝と夕方、ピアノの前に座り、習慣になるよう努力をした。

だから、勝つ自信があった。

だが、私は大切な娘に「勝つことのみ」は、教えたくなかった。

「勝つということは、どういうことなのか」

それは、

相手を負かせることになる。

負ける相手のことを思いやること。

そのため私は、

「負けて泣かせる前に、自分が先に泣け」

と言って泣かせた。

追い込んで、追い詰めて、逆転は絶対に不可能となるまで、やりこんだ。

完璧になるまで練習した。

本番前日、伴奏者は、娘に決まった。

当日、娘が伴奏をはじめると

「誰が弾いてるの? 先生?」

という声まであがった。

それ以来、娘はみるみる自信をつけていった。

「勝ちたい」

それは

「負けてくれる相手があってのこと」

その相手の何倍も泣かなければ、勝てないんだよ。

大谷翔平も、きっと何倍も泣いてきたんだろうな。

誰よりもたくさん練習してきた証だね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました