心理

心理

「成功するかしないか」決めたら、グズグズ言わない!~私はサードマンが好き~

それはそれは昔のこと。ずっと疑問だったことがある。「自分のダメな部分ではなく、良い部分を見つけなさい。そうでないと成功しませんよ」と、よく自己啓発系の本に書いてあった。「なんで? 自分はダメだと思うか...
健康

ウルフムーンが出会わせた⁈「全身、ガンが転移してたけど肝臓だけはピッカピカ」

セブンでコーヒーを淹れていたら、見知らぬ人が話しかけてきた。「昨夜は3時まで飲んでたんだよ」と、まるで知り合いかのように話かけられた。だから私もフツーに、「それでまた、飲んでんの?」と返した。昼の12...
心理

成功も失敗も「私のせい」

「もっと頑張るぞ」と、調子がいいときは思う。調子が悪くて出来ないとき。失敗したとき。 人のせいにする。  誰かのせいにする。  会社のせいにする。  世の中のせいにする。そうやって「自分のせいではない...
心理

人の役割って何だろう

人の役割。「人は必ずその人にしかない役割がある」というと、何か大きな役割があるように思ってしまうが、そうではないと思う。それは「大きな仕事がしたい」とか「有名になりたい」とか「金持ちになりたい」などの...
心理

プロフィールを書き進められない理由5連発 その5「私だって虫だもん」

私は今、お茶を飲んでいる。普段はあまり飲まない「緑茶」を飲んでいる。ありがたいことに日本では、水分補給をするにも種類が豊富で、いつも同じものを飲んでいる人はめったにいない。今は「水」が飲みたいのか?そ...
心理

野球選手だって全部の球は打てない

こんな相談をされた。「○○さんから『あなた、心理学を勉強してるくせに、そんなことも分からないの? 人の心理、全然わかってないじゃない』って言われたんですけど、やっぱり全部わかってないとダメなんですかね...
心理

嫌いなヤツも「けっこう好き」No.1

どこへ行っても「嫌な人」「好きになれない人」というのはいるものだ。一度「嫌い」と思うと、その人のやることなすことが、気にいらない。頑張って「良い部分」を見ようと思ったって、次の瞬間に裏切られる。「あー...
心理

「根性焼き」は根性を試すものではなく、心に傷を負っているからやるんだよ

初夢とは、いつ見た夢のことを言うのだろうか?31日の夜、寝たあと?それとも、1日の夜?そもそも2日は「初夢の日」だから2日になってからなのか?睡眠時間が不規則になってくると、いつが初夢なのか、わからな...
タイトルとURLをコピーしました