子育て 子どもたちが巣立つ前ぶれ テレビが嫌いだ。観ていると、楽しすぎて時間を忘れてしまうからだ。ほっといたら何時間もテレビの前にいることになる。ただでさえ忙しいのに、ボーと何もしない時間がもったいない。それでも一人でいるときは、観て... 2024.01.25 2024.05.03 子育て
子育て プロフィールを書き進められない理由5連発 その 3「『誰でもない私』もけっこう好き」 その3「ふつうのプロフィールが、どうもしっくりこない」ずいぶん前に、とある会社の訪問員が来た。なんだったかよく覚えていないが、丁重にお断りをしたら、「俺は、ムショあがりなんだよ!」と脅されたことがある... 2024.01.16 2024.05.03 子育て雑記
子育て 泣いてきたぶん笑顔が素敵 2023年も、もうじき終わる。今年いちばん話題になっのこと。それは、やはり「大谷翔平」のドジャース入りだろう。大谷翔平の「勝ちたい」の言葉が印象的だった。昔、娘が「勝ちたい」と言ったとき、「だったら泣... 2023.12.31 2024.05.03 子育て
子育て 長男を可愛く思えない時期に救ってくれた「いじめっこママ」 長男の莉々斗が、小学生にあがったばかりの頃だった。私は、同じクラスの女の子のママ、Dさんから目をつけられてしまい、何かと嫌がらせをうけたり、悪い噂話を流されていた。その頃、長女を出産したばかりで、学校... 2023.11.27 2024.03.27 子育て
子育て いつでも明日があるとは限らない ~雪のなかの百合~ある町に、ごくごく普通の親子が暮らしていた。母の雪枝は、息子である百合人(ゆりひと)が、勉強もせずに遊び呆けていることに不満を持っていた。「ちゃんと宿題をしてから遊びなさい!」「勉強... 2023.11.25 2024.03.27 子育て
子育て 自分の子どもに入れ墨(刺青)を入れてはいけない理由を何て説明するか 私は、健康ランドでバイトをしていたことがある。健康ランドや、スーパー銭湯には、”入れ墨・タトゥを入れている方は入浴お断り”と書いてある。業務のなかには、入れ墨(刺青)をしている人に声をかけ、退店してい... 2023.11.13 2024.03.01 子育て