パソコン作業もインタラクティブ

雑記
この記事は約2分で読めます。

「インタラクティブ」

さて? どんな意味だっけ?

と考えるほど、さして普段使用しない言葉なのに何故か頭から離れない。

調べてみると「インタラクティブ」とは、

・双方向性

・相互性

・ユーザー参加

とか書いてある。そう聞いても良くわからない。

まあ、一方通行ではない「やり取り」のことだと思うけど、そういえば最近は何かと「一方通行」が多かったな。

・・・・・・反省する。

だいたいパソコンとかの「作業系」を午前中にしていると、それからもずっと「一方通行」のコミュニケーションをとる気がする。

そのほうが楽なんだ。

 人の意見を聞く

 相手に合わせる

こういうことは、ずっとやっていると疲れるのだ。

そして、長く続けていると自分の体を壊してしまう。

といっても、やはり相手を思いやる態度は必要だ。

そういえばパソコンさんだって、

「も~う、なんでちゃんと動かないのよ! このバカチン」

とかいうと、余計に動かない。

知りたいことを検索していても

「そういうことが知りたいんじゃないんだよね~」

などと文句を言うと、余計に関係ないことを出してくる。

・・・・・・そんな気がする。

「双方向の対話」のことをカッコつけて「インタラクティブ」と呼んでいるだけなのだが、以外にも作業系は「インタラクティブ」だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました